1 :久太郎 ★:2018/09/30(日) 18:07:30.35 ID:CAP_USER9.net
熊本 0-4 京都
[得点者]
17'本多 勇喜 (京都)
20'田中 マルクス闘莉王(京都)
74'小屋松 知哉 (京都)
81'田中 マルクス闘莉王(京都)
スタジアム:えがお健康スタジアム
入場者数:3,429人
https://www.jleague.jp/match/j2/2018/093007/live/#live
J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
2 :名無しさん@恐縮です:2018/09/30(日) 18:08:18.11 ID:JuRsgN680.net
降格制度ができてからのJ2ボトムズ(35節時点)
2012年 点 差
19岐阜 32 -23 →21位、入れ替え戦の相手がなく残留
20富山 28 -19 →19位
21鳥取 28 -46 →20位
22町田 27 -26 →22位降格
2013
19富山 35 -13 →18位
20群馬 31 -19 →20位
21岐阜 31 -36 →21位、入れ替え戦の相手がなく残留(1試合未消化)
22鳥取 28 -31 →22位、入れ替え戦で讃岐に敗れ降格
2014
19愛媛 38 -01 →19位
20東緑 34 -17 →20位
21讃岐 27 -35 →21位、入れ替え戦で長野に勝ち残留
22富山 16 -41 →22位降格
2015
19岐阜 38 -25 →20位
20水戸 36 -09 →19位
21大分 33 -08 →21位、入れ替え戦で町田に敗れ降格
21栃木 32 -18 →22位降格
2016
19讃岐 35 -14 →19位
20岐阜 34 -25 →20位
21金沢 33 -19 →21位、入れ替え戦で栃木に勝ち残留
22北九 30 -18 →22位降格
2017
18熊本 36 -13 →21位、J3優勝の秋田がライセンス無しのため残留
19讃岐 35 -11 →19位
20金沢 34 -26 →17位
21山口 28 -20 →20位
22群馬 19 -44 →22位降格
2018
19京都 34 -15
20岐阜 33 -17
21熊本 27 -28
22讃岐 26 -39(1試合未消化)
落ちひん!
3 :名無しさん@恐縮です:2018/09/30(日) 18:08:21.21 ID:BiQvEER40.net
くまもんさん...
4 :名無しさん@恐縮です:2018/09/30(日) 18:08:33.07 ID:H3k59Qk+0.net
>>1
名古屋グランパスつえー
5 :名無しさん@恐縮です:2018/09/30(日) 18:08:40.92 ID:gd3WAlKH0.net
グッバイくまもん
台風延期の試合があって中3日の京都にボコボコじゃあね・・・
6 :名無しさん@恐縮です:2018/09/30(日) 18:09:23.03 ID:LEiKbVuL0.net
闘莉王2G、本多1G、小屋松1G、石櫃2A
名古屋強すぎ
7 :名無しさん@恐縮です:2018/09/30(日) 18:10:33.35 ID:/pUNNdFE0.net
流石に京都は落ちひんか。
8 :名無しさん@恐縮です:2018/09/30(日) 18:11:02.31 ID:9sMuAwXm0.net
9 :名無しさん@恐縮です:2018/09/30(日) 18:11:08.22 ID:ms7P65Fi0.net
ここにきて20位と勝ち点6以上開いては
もう下2つは讃岐熊本で決まりかな…
降格するかは、J3上位の動向しだいか
10 :名無しさん@恐縮です:2018/09/30(日) 18:11:48.34 ID:sriwvb710.net
京都は昇格ワンチャンあるな、これ
11 :名無しさん@恐縮です:2018/09/30(日) 18:12:10.03 ID:UCayq7Lo0.net
ロアッソ熊本が降格するなんて信じられんわ
数年前はJ1に上がりそうな雰囲気だったのに
12 :名無しさん@恐縮です:2018/09/30(日) 18:13:19.51 ID:KeVXXkSy0.net
>>11
地震がな地震の前は首位だったのに
13 :名無しさん@恐縮です:2018/09/30(日) 18:14:06.72 ID:gB4aeJZ10.net
>>11
本来なら群馬と共に去年降格してたよ。
J2ライセンスのない秋田がJ3優勝したから免れたけど。
14 :名無しさん@恐縮です:2018/09/30(日) 18:15:35.25 ID:c1scMU2g0.net
名古屋4得点快勝か
15 :名無しさん@恐縮です:2018/09/30(日) 18:15:43.38 ID:4EIqSg2E0.net
●○●○○●○△△○
このスタートから2勝4分18敗してしまう熊本さん
16 :名無しさん@恐縮です:2018/09/30(日) 18:16:09.89 ID:1DengWGf0.net
名古屋つよいな
17 :名無しさん@恐縮です:2018/09/30(日) 18:17:02.84 ID:ebkeFEID0.net
>>10
京都が残り全勝したら勝ち点65。
現在首位の松本が勝ち点65だから、上位陣が全敗したらあるで。
18 :名無しさん@恐縮です:2018/09/30(日) 18:18:08.79 ID:J6ZxBQza0.net
落ちんな
19 :名無しさん@恐縮です:2018/09/30(日) 18:19:21.52 ID:gFweFRmB0.net
京都サンガグランパス強すぎwww
20 :名無しさん@恐縮です:2018/09/30(日) 18:19:36.30 ID:wKX2If0T0.net
J2を九州地獄にするためにも熊本頑張れや
21 :名無しさん@恐縮です:2018/09/30(日) 18:21:20.03 ID:Wp685mzZ0.net
名古屋OB全得点
22 :名無しさん@恐縮です:2018/09/30(日) 18:22:00.27 ID:n27HLYkB0.net
>>17
マジレスするのもあれだけど残り全勝しても55が最高なんですけど・・・
23 :名無しさん@恐縮です:2018/09/30(日) 18:22:30.07 ID:odqcP1VL0.net
何だよ。京都のJ3行きはなくなったのかよ
24 :名無しさん@恐縮です:2018/09/30(日) 18:24:19.27 ID:8pOq5CmP0.net
あーあ、今年の降格争いは終わったな。
25 :名無しさん@恐縮です:2018/09/30(日) 18:28:12.80 ID:XD2fuNS40.net
>>15
ダゾーン見てたらつなぐサッカーやってたけど、今のこの時期でもパス回し怪しいし守ってカウンターサッカーやった方が勝ち点拾いやすいのに。
26 :名無しさん@恐縮です:2018/09/30(日) 18:28:36.42 ID:jfLHlubT0.net
かごんまに負けられない
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1538298450